◇ News-Information お知らせ情報 ◇
2025.3.10NEW
|
スケジュールを5月まで更新しました
立川教室 3月18日(火)にレッスンになります
詳しくはカレンダーをご確認下さい
|
---|---|
2025.1.16
|
ブログを更新しました
|
2025.1.16
|
作品集を更新しました
|
体験レッスン
|
特別体験レッスン1レッスン2,000円 先ず体験から
|
~ドデスカプラス ~
メ~テレ 名古屋テレビ様
Doctor-Xの出演者様に
米倉涼子さん
岸部一徳さん
鈴木浩介さん
メロンカービングをプレゼントして頂きました。
2024年12月18日(水)16時放送
ドデスカプラス(メロンの部分)放送はこちらから
メーテレのXはこちらから
ブログーはこちらから
ソープカービング教室 フルーツカービング教室 ベジタブルカービング教室を、
愛知名古屋 東京自由が丘 立川 国分寺 カルチャー 大学等にて開講しています。
小人数制レッスン、個人レベルに合わせ、基本の彫り方から丁寧にお伝えしています。
カービング専用ナイフを使い、果物 野菜 石けんを彫刻し芸術作品にしていきます。
◇カービングについて
身近な素材の、果物等(スイカやメロン)野菜等(きゅうりや人参)石鹸に、カービングナイフ1本で、草花や動物やハートなどの模様を皮などに彫刻する、タイ伝統手工芸です。
フルーツカービングは、宮廷料理をより美味しく見える様に飾り付けたのが始まりと言われており、現在は作り観賞した後、お料理やデザートにと美味しく食べています。
ソープカービングは石鹸の原型が残らないくらい繊細に彫りこみ、インテリアやプレゼントとして大変喜ばれています。カービングには、作る楽しみ、観賞、食べる喜びを一度に味わえる、何とも贅沢な時間を、そして伝統ある芸術のなかに、現代に合わせた新作デザインが数多く、技術を身に付けた人のみが作れる作品がある事です。技術レベルに応じた作品、あなただけの時間、あなただけのオリジナル作品をお作り頂き、是非カービングの魅力を感じてみてください。あなたもご一緒に、カービング・サロン・KIZUNAで芸術作品をお作りしましょう。